戻る

洋行の時代

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 洋行の時代
著編者等/著者名等 大久保喬樹‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2008.10
内容紹介 徳川幕府のもと開国し、修好通商条約の使節団が太平洋を渡って以来、命がけの洋行が行われるようになる。それから約100年の間に、日本から外国への学びの旅はどのように変化したのか。文化人の事例を中心に辿る。
種別 図書
タイトル 洋行の時代
タイトルヨミ ヨウコウノジダイ
サブタイトル 岩倉使節団から横光利一まで
サブタイトルヨミ イワクラシセツダンカラヨコミツリイチマデ
シリーズ名 中公新書/1968
シリーズ名ヨミ チュウコウシンショ1968
著編者等/著者名等 大久保喬樹‖著
統一著者名 大久保喬樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオクボタカキ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2008.10
大きさ 4,220p
件名 日本-歴史-明治時代 旅行-歴史
分類 210.6,210.6 210.6
ISBN 978-4-12-101968-4
マークNo TRC000000008055420
タイトルコード 1100000182808
資料番号 00000000000007560402
請求記号 S210.6/10214
内容紹介 徳川幕府のもと開国し、修好通商条約の使節団が太平洋を渡って以来、命がけの洋行が行われるようになる。それから約100年の間に、日本から外国への学びの旅はどのように変化したのか。文化人の事例を中心に辿る。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル