戻る

日本近世国家の諸相 3

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本近世国家の諸相 3 3
著編者等/著者名等 村井早苗‖編 大森映子‖編
出版者 東京堂出版
出版年 2008.10
内容紹介 近世国家の成立と展開、政治・社会・文化の諸相について考察した論文をまとめたもの。個々の問題意識に基づき、「幕藩権力の特質」「開発と街道」「幕末の諸相」といった幅広い視野から近世国家の特質の解明を試みる。
種別 図書
タイトル 日本近世国家の諸相 3 3
タイトルヨミ ニホンキンセイコッカノショソウ
著編者等/著者名等 村井早苗‖編 大森映子‖編
統一著者名 村井早苗 大森映子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ムライサナエ オオモリエイコ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年 2008.10
大きさ 7,286p
件名 日本-歴史-近世
分類 210.5,210.5 210.5
ISBN 978-4-490-20648-7
マークNo TRC000000008055717
タイトルコード 1100000183103
資料番号 00000000000007640147
請求記号 210.5/10334/3
内容細目 近世初期のポルトガル貿易について キリシタン禁制史における寛永二十年 近世中期における大名家の仮養子 大名家と数寄屋坊主 水戸藩と雅楽 近世後期新田開発に関する一様相 伝馬騒動における幕藩領主の動向 千住宿の飯盛女に関する考察 将軍薨去と江戸の町人 近世利根川河道改変地域の新田開発
内容紹介 近世国家の成立と展開、政治・社会・文化の諸相について考察した論文をまとめたもの。個々の問題意識に基づき、「幕藩権力の特質」「開発と街道」「幕末の諸相」といった幅広い視野から近世国家の特質の解明を試みる。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル