ノーベル賞で語る現代物理学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ノーベル賞で語る現代物理学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 池内了‖著 |
出版者 | 新書館 |
出版年 | 2008.11 |
内容紹介 | 古典論の破綻から生まれた量子論・相対論、それらの知見を基礎とした先端的な機器開発…。20世紀の科学は物理学が牽引してきたと言っても過言ではない。ノーベル物理学賞の歴史を通じて、20世紀の物理学の変遷を辿る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ノーベル賞で語る現代物理学 |
---|---|
タイトルヨミ | ノーベルショウデカタルゲンダイブツリガク |
著編者等/著者名等 | 池内了‖著 |
統一著者名 | 池内了 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イケウチサトル |
出版者 | 新書館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.11 |
大きさ | 274p |
件名 | 物理学-歴史 ノーベル賞 |
分類 | 420.2,420.2 420.2 |
ISBN | 978-4-403-25097-2 |
マークNo | TRC08057907 |
タイトルコード | 1100000186642 |
資料番号 | 007605355 |
請求記号 | 420.2/イケ ノ |
内容紹介 | 古典論の破綻から生まれた量子論・相対論、それらの知見を基礎とした先端的な機器開発…。20世紀の科学は物理学が牽引してきたと言っても過言ではない。ノーベル物理学賞の歴史を通じて、20世紀の物理学の変遷を辿る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03142 |