アメリカの戦争と世界秩序
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | アメリカの戦争と世界秩序 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 菅英輝‖編著 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 2008.11 |
内容紹介 | なぜアメリカは、リベラルな世界秩序を追求するため、戦争という手段に訴えるのか? 戦争とアメリカ社会および国際社会のダイナミックな相互関係、さらにアメリカの世界秩序形成が生み出す諸問題を多面的に分析・記述する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | アメリカの戦争と世界秩序 |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカノセンソウトセカイチツジョ |
シリーズ名 | サピエンティア/01 |
シリーズ名ヨミ | サピエンティア1 |
著編者等/著者名等 | 菅英輝‖編著 |
統一著者名 | 菅英輝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カンヒデキ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.11 |
大きさ | 10,412p |
件名 | アメリカ合衆国-国防 アメリカ合衆国-対外関係 |
分類 | 392.53,392.53 392.53 |
ISBN | 978-4-588-60301-3 |
マークNo | TRC08058897 |
タイトルコード | 1100000187480 |
資料番号 | 007602402 |
請求記号 | 392.53/カン ア |
内容細目 | アメリカ外交の伝統とアメリカの戦争 アメリカ帝国主義論の新展開 アメリカの戦争のやり方 ローズヴェルト系論の対外政策 湾岸戦争からイラク戦争へ UNHCRとアメリカ 戦争の克服と「和解・共生」 アメリカ市民社会と戦争 「アメリカの戦争」における道徳的文法の系譜 イラク戦争とメディアの敗北 戦争の経済コスト アメリカ独立戦争とワシントン神話の形成 正しい戦争と不正な戦争 |
内容紹介 | なぜアメリカは、リベラルな世界秩序を追求するため、戦争という手段に訴えるのか? 戦争とアメリカ社会および国際社会のダイナミックな相互関係、さらにアメリカの世界秩序形成が生み出す諸問題を多面的に分析・記述する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |