戻る

お伽草子百花繚乱

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル お伽草子百花繚乱
著編者等/著者名等 徳田和夫‖編
出版者 笠間書院
出版年 2008.11
内容紹介 室町から江戸初期に生れた数多の短編物語群「お伽草子」を、全106点の図版資料とともに、内外の多彩な視点から解読し尽くす。1985〜2008年の研究情報一覧付き。
種別 図書
タイトル お伽草子百花繚乱
タイトルヨミ オトギゾウシヒャッカリョウラン
著編者等/著者名等 徳田和夫‖編
統一著者名 徳田和夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トクダカズオ
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年 2008.11
大きさ 623,59p
件名 お伽草子
分類 913.49,913.49 913.49
ISBN 978-4-305-70386-6
マークNo TRC08059618
タイトルコード 1100000189042
資料番号 007796485
請求記号 913.49/トク オ
内容細目 百花繚乱の物語草子 草双紙にみるお伽草子受容 王朝憧憬 英雄賛嘆 庶民出世 法楽夢幻 異国・異界 異類幻想 物語文学とお伽草子 説話文学とお伽草子 軍記物語とお伽草子 幸若舞曲とお伽草子 能・狂言とお伽草子 古浄瑠璃・説経とお伽草子 近世文芸とお伽草子 和歌・連歌とお伽草子 寺社縁起とお伽草子 室町の学芸とお伽草子 江戸初期の学芸とお伽草子 学習とお伽草子 比丘尼御所文化とお伽草子 談義唱導とお伽草子 本地物とお伽草子 神仏信仰とお伽草子 民間説話とお伽草子 東アジア文化とお伽草子 「小絵」再考 叢書御伽文庫をめぐって 大名文化と絵本 玉藻前物語考 史料としてのお伽草子 百鬼夜行絵巻諸伝本の分類と系統 足利義尚の絵巻狩り 伝承と創作
内容紹介 室町から江戸初期に生れた数多の短編物語群「お伽草子」を、全106点の図版資料とともに、内外の多彩な視点から解読し尽くす。1985〜2008年の研究情報一覧付き。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル