国民語が「つくられる」とき
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 国民語が「つくられる」とき |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 矢野順子‖著 |
| 出版者 | 風響社 |
| 出版年 | 2008.11 |
| 内容紹介 | 近似する言語を持つ隣国タイ。その強大な政治・文化の磁場にさらされ続けるラオスにとって、言語の独自性は独立の証しである。国民語を創り、守り育てる現場からのレポート。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 国民語が「つくられる」とき |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクミンゴガツクラレルトキ |
| サブタイトル | ラオスの言語ナショナリズムとタイ語 |
| サブタイトルヨミ | ラオスノゲンゴナショナリズムトタイゴ |
| シリーズ名 | ブックレット《アジアを学ぼう》/11 |
| シリーズ名ヨミ | ブックレットアジアオマナボウ11 |
| 著編者等/著者名等 | 矢野順子‖著 |
| 統一著者名 | 矢野順子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤノジュンコ |
| 出版者 | 風響社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.11 |
| 大きさ | 63p |
| 件名 | ラオ語 言語政策 |
| 分類 | 829.369,829.369 829.369 |
| ISBN | 978-4-89489-738-0 |
| マークNo | TRC08059829 |
| タイトルコード | 1100000189224 |
| 資料番号 | 010009108 |
| 請求記号 | 829.369/ヤノ コ |
| 内容紹介 | 近似する言語を持つ隣国タイ。その強大な政治・文化の磁場にさらされ続けるラオスにとって、言語の独自性は独立の証しである。国民語を創り、守り育てる現場からのレポート。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03182 |
