世界金融危機はなぜ起こったか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 世界金融危機はなぜ起こったか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林正宏‖著 大類雄司‖著 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2008.12 |
内容紹介 | 巨大な住宅バブルを生み出したのは誰か。世界の金融システムはどこへ向かうのか。サブプライム問題の起源から金融危機に至るまでの事象を時系列的に取り上げ、“大恐慌以来”と言われる危機の本質を分析・検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 世界金融危機はなぜ起こったか |
---|---|
タイトルヨミ | セカイキンユウキキワナゼオコッタカ |
サブタイトル | サブプライム問題から金融資本主義の崩壊へ |
サブタイトルヨミ | サブプライムモンダイカラキンユウシホンシュギノホウカイエ |
著編者等/著者名等 | 小林正宏‖著 大類雄司‖著 |
統一著者名 | 小林正宏 大類雄司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシマサヒロ オオルイユウジ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.12 |
大きさ | 256p |
件名 | 金融 |
分類 | 338.2,338.2 338.2 |
ISBN | 978-4-492-39505-9 |
マークNo | TRC08060270 |
タイトルコード | 1100000189557 |
資料番号 | 007605678 |
請求記号 | 338.2/コハ セ |
内容紹介 | 巨大な住宅バブルを生み出したのは誰か。世界の金融システムはどこへ向かうのか。サブプライム問題の起源から金融危機に至るまでの事象を時系列的に取り上げ、“大恐慌以来”と言われる危機の本質を分析・検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |