戻る

科学を選んだ女性たち

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 科学を選んだ女性たち
著編者等/著者名等 W.A.スピンクス‖監修 松本和子‖監修
出版者 オーム社
出版年 2008.11
内容紹介 女性にこそ理数系を選んでほしい! 東京理科大学「科学のマドンナ」プロジェクトが、女子中高生におくるメッセージ。若手研究者のインタビュー、女子大学院生座談会など、科学を選んだ女性たちの生の声を中心に紹介。
種別 図書
タイトル 科学を選んだ女性たち
タイトルヨミ カガクオエランダジョセイタチ
サブタイトル おもしろそうでワクワク、探求心ウキウキ
サブタイトルヨミ オモシロソウデワクワクタンキュウシンウキウキ
シリーズ名 東京理科大学・坊っちゃん選書/
シリーズ名ヨミ トウキョウリカダイガクボッチャンセンショ
著編者等/著者名等 W.A.スピンクス‖監修 松本和子‖監修
統一著者名ヨミ Spinks Wendy A.
統一著者名 松本和子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スピンクスウェンディ A. マツモトカズコ
出版者 オーム社
出版地 東京
出版年 2008.11
大きさ 4,115p
件名 科学技術研究 科学者 女性労働者
分類 407,407 407
ISBN 978-4-274-20608-5
マークNo TRC000000008060400
タイトルコード 1100000190426
資料番号 00000000000007608342
請求記号 Y407/10095
内容細目 なぜ女性が科学を選ぶべきなのか 世界中で、まだ誰も知らない「答え」に最初にたどりつける喜びがあります 大学院で出会った生物統計学が、私を研究者への道に誘ってくれました 研究を続けることで広がっていく「世界」-それは私にとって新しい体験でした 「科学のマドンナ」を目指す皆さんのために 女子大学院生座談会 女子大学院生座談会 「科学のマドンナ」プロジェクトという試み 分子生物学からアポトーシス制御機構研究へ-興味が次の興味につながっていく楽しさ
内容紹介 女性にこそ理数系を選んでほしい! 東京理科大学「科学のマドンナ」プロジェクトが、女子中高生におくるメッセージ。若手研究者のインタビュー、女子大学院生座談会など、科学を選んだ女性たちの生の声を中心に紹介。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル