ヒトと動物の関係学 第4巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ヒトと動物の関係学 第4巻 第4巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 林良博‖[ほか]編集委員 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2008.11 |
内容紹介 | 現代の地球で暮らす約66億のヒトは、動物とどのような関係を持ったらよいのか? 「環境・歴史」「生態・文化」「政治・経済」という3つの視点を重視して、野生動物と人類との関係を地球的視野で把握する試み。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ヒトと動物の関係学 第4巻 第4巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトトドウブツノカンケイガク |
各巻書名 | 野生と環境 |
各巻書名ヨミ | ヤセイ ト カンキョウ 池谷 和信‖編著 林 良博‖編著 |
著編者等/著者名等 | 林良博‖[ほか]編集委員 |
統一著者名 | 林良博 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハヤシヨシヒロ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.11 |
大きさ | 319p |
件名 | 動物 |
分類 | 480.4,480.4 480.4 |
ISBN | 978-4-00-027110-3 |
マークNo | TRC08061929 |
タイトルコード | 1100000192485 |
資料番号 | 007621907 |
請求記号 | 480.4/ハヤ ヒ/4 |
内容細目 | 地球の野生動物と人類 野生動物の絶滅と人類 ユーラシアを結ぶヒグマの文化ベルト 野生動物とヒトとの関わりの現代史 分布域が拡大する日本のイノシシ ヒトに翻弄されるアジアの野生動物 排除の論理から共存の論理へ ブッシュミート問題 アマゾンの残された動物の維持 海洋動物のグローバル・コモンズ 野生生物の保全と国際制度形成 絶滅危惧動物の野生復帰と地域再生 北アメリカ極北地域の動物と民族文化 |
内容紹介 | 現代の地球で暮らす約66億のヒトは、動物とどのような関係を持ったらよいのか? 「環境・歴史」「生態・文化」「政治・経済」という3つの視点を重視して、野生動物と人類との関係を地球的視野で把握する試み。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03148 |