戻る

パスポートの発明

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル パスポートの発明
著編者等/著者名等 ジョン・トーピー‖著 藤川隆男‖監訳
出版者 法政大学出版局
出版年 2008.12
内容紹介 国家が国民の移動手段を合法的かつ独占的に掌握するのに、決定的な役割を果たしたパスポート。その国際的なシステムの確立過程と現代的な意味を問い直す。
種別 図書
タイトル パスポートの発明
タイトルヨミ パスポートノハツメイ
サブタイトル 監視・シティズンシップ・国家
サブタイトルヨミ カンシシティズンシップコッカ
シリーズ名 サピエンティア/04
シリーズ名ヨミ サピエンティア4
著編者等/著者名等 ジョン・トーピー‖著 藤川隆男‖監訳
統一著者名ヨミ Torpey John C.
統一著者名 藤川隆男
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トーピージョン C. フジカワタカオ
出版者 法政大学出版局
出版地 東京
出版年 2008.12
大きさ 19,324p
件名 旅券-歴史 国家-歴史
分類 329.94,329.94 329.94
ISBN 978-4-588-60304-4
マークNo TRC08064247
タイトルコード 1100000195323
資料番号 007609555
請求記号 329.94/トヒ ハ
一般注記 原タイトル:The invention of the passport
内容紹介 国家が国民の移動手段を合法的かつ独占的に掌握するのに、決定的な役割を果たしたパスポート。その国際的なシステムの確立過程と現代的な意味を問い直す。
種別 図書
配架場所 03132

新しいMY SHOSHOのタイトル