「ひきこもり」への社会学的アプローチ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「ひきこもり」への社会学的アプローチ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 荻野達史‖編著 川北稔‖編著 工藤宏司‖編著 高山龍太郎‖編著 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2008.12 |
| 内容紹介 | 「ひきこもり」にかかわる社会的文脈を解きほぐし、当事者の経験を記述し、さらに支援の現状と課題までを説く。「暖昧」な現象としての「ひきこもり」に鋭く迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「ひきこもり」への社会学的アプローチ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒキコモリエノシャカイガクテキアプローチ |
| サブタイトル | メディア・当事者・支援活動 |
| サブタイトルヨミ | メディアトウジシャシエンカツドウ |
| 著編者等/著者名等 | 荻野達史‖編著 川北稔‖編著 工藤宏司‖編著 高山龍太郎‖編著 |
| 統一著者名 | 荻野達史 川北稔 工藤宏司 高山龍太郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オギノタツシ カワキタミノル クドウコウジ タカヤマリュウタロウ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.12 |
| 大きさ | 5,295p |
| 件名 | ひきこもり |
| 分類 | 371.42,371.42 371.4 |
| ISBN | 978-4-623-05237-0 |
| マークNo | TRC09000270 |
| タイトルコード | 1100000199723 |
| 資料番号 | 007625163 |
| 請求記号 | 371.42/10109 |
| 内容細目 | 「ひきこもり」の何が問われるべきなのか? 不登校から「ひきこもり」へ ゆれ動く「ひきこもり」 「ひきこもり」と統計 「ひきこもり」と社会的排除 「ひきこもり」と対人関係 「ひきこもり」と家族の経験 訪問・居場所・就労支援 「ひきこもり」と精神医療 「ひきこもり」の当事者は<居場所>で何を得ているのか |
| 内容紹介 | 「ひきこもり」にかかわる社会的文脈を解きほぐし、当事者の経験を記述し、さらに支援の現状と課題までを説く。「暖昧」な現象としての「ひきこもり」に鋭く迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
