コレクション・モダン都市文化 38
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | コレクション・モダン都市文化 38 38 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 和田博文‖監修 |
出版者 | ゆまに書房 |
出版年 | 2008.12 |
内容紹介 | ダンスホール、カフェ、モダンガール、レビュー、デパート…。昭和初期に花開いたモダン都市文化の魅力が満載。詳細な年表も付したモダニズム研究の基本文献。第38巻は、「女性のカツト」他を復刻収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | コレクション・モダン都市文化 38 38 |
---|---|
タイトルヨミ | コレクションモダントシブンカ |
各巻書名 | 装幀・カット |
各巻書名ヨミ | ソウテイ/カット 井上/芳子‖編 寺口/淳治‖編 |
著編者等/著者名等 | 和田博文‖監修 |
統一著者名 | 和田博文 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワダヒロフミ |
出版者 | ゆまに書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.12 |
大きさ | 670p |
件名 | 東京都-歴史 |
分類 | 213.606,213.6 213.6 |
ISBN | 978-4-8433-2138-6 |
マークNo | TRC09002126 |
タイトルコード | 1100000202695 |
資料番号 | 007962764 |
請求記号 | 213.6/10095/38 |
内容細目 | 女性のカツト 手押型模様製本に就て ルグラン所蔵本装幀 装幀についての諸家意向 装幀贅語 現代仏蘭西所蔵装幀 仏蘭西書籍装幀の変遷 杉浦非水装本 思ひ出話と述懐 宇野浩二蔵本 村山知義装本 本の造形 装本雑俎 恩地孝四郎装本 私の新聞挿画について 現代の挿絵家 新聞挿絵製版印刷の変遷 出版創作 芥川龍之介童話集「三つの宝」 川上澄生作・「変なリードル」 川西英・「サーカス」裏表紙 小牧近江・小詩集-藤田嗣治画 愚弁駄弁 版画本サーカスなど 出版創作六種 私の出版作 ブレークの創作銅板詩画集 ブレーク作「無垢の歌」 佐藤春夫著「みよ子」 小泉八雲遺稿「妖魔詩話」 「妖魔詩話」余談 「季節標」について 刊者小言 「季節標」恩地孝四郎著 絵入本に就て シユルレアリストの本 シユルレアリスムの本の話 山中散生宛に送られたシユルレアリストの代表的作家の原稿・手紙 未来の書物 仏蘭西の造本藝術 明治・大正・昭和挿絵文化展記念図録 |
内容紹介 | ダンスホール、カフェ、モダンガール、レビュー、デパート…。昭和初期に花開いたモダン都市文化の魅力が満載。詳細な年表も付したモダニズム研究の基本文献。第38巻は、「女性のカツト」他を復刻収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KI5 |