日本古代の王権と山野河海
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本古代の王権と山野河海 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 森田喜久男‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2009.2 |
| 内容紹介 | 古代王権は山野河海という空間をいかなる形で支配しようとしたのか。律令制国家成立以前と以降での、支配のあり方と変容を検討し、「禁処」が、山野河海支配の中で創出された背景と理念およびその歴史的意義にも迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本古代の王権と山野河海 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンコダイノオウケントサンヤカカイ |
| 著編者等/著者名等 | 森田喜久男‖著 |
| 統一著者名 | 森田喜久男 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリタキクオ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.2 |
| 大きさ | 4,282,12p |
| 件名 | 日本-歴史-古代 |
| 分類 | 210.3,210.3 210.3 |
| ISBN | 978-4-642-02472-3 |
| マークNo | TRC000000009003789 |
| タイトルコード | 1100000204456 |
| 資料番号 | 00000000000007795081 |
| 請求記号 | 210.3/10409 |
| 内容紹介 | 古代王権は山野河海という空間をいかなる形で支配しようとしたのか。律令制国家成立以前と以降での、支配のあり方と変容を検討し、「禁処」が、山野河海支配の中で創出された背景と理念およびその歴史的意義にも迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
