戻る

近代製糖業の発展と糖業連合会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近代製糖業の発展と糖業連合会
著編者等/著者名等 久保文克‖編著 糖業協会‖監修
出版者 日本経済評論社
出版年 2009.1
内容紹介 近代製糖業界において競争と協調という2つの側面が共存し、カルテル機能が発揮されたのはなぜか。その構造を生産・流通・消費の観点から総合的に検証する。糖業協会史料研究会による共同研究の成果。
種別 図書
タイトル 近代製糖業の発展と糖業連合会
タイトルヨミ キンダイセイトウギョウノハッテントトウギョウレンゴウカイ
サブタイトル 競争を基調とした協調の模索
サブタイトルヨミ キョウソウオキチョウトシタキョウチョウノモサク
著編者等/著者名等 久保文克‖編著 糖業協会‖監修
統一著者名 久保文克 糖業協会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クボフミカツ トウギョウキョウカイ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2009.1
大きさ 9,346p
件名 製糖業-歴史 日本糖業連合会
分類 588.1,588.1 588.1
ISBN 978-4-8188-2031-9
マークNo TRC000000009004488
タイトルコード 1100000205145
資料番号 00000000000007499494
請求記号 588.1/10010
内容細目 糖業連合会の変遷と規約改正 近代製糖業界の対立構図と糖業連合会 砂糖流通過程の錯綜性とメーカー主導型流通機構の形成 四大製糖会社の競争・協調行動と糖業連合会 砂糖供給組合の結成・解散と産糖調節協定の成立 糖業連合会の消費税・関税改正に向けた陳情活動 糖業連合会と物流 産糖処分協定成立の障壁と糖業連合会の模索
内容紹介 近代製糖業界において競争と協調という2つの側面が共存し、カルテル機能が発揮されたのはなぜか。その構造を生産・流通・消費の観点から総合的に検証する。糖業協会史料研究会による共同研究の成果。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル