戻る

ハチはなぜ大量死したのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ハチはなぜ大量死したのか
著編者等/著者名等 ローワン・ジェイコブセン‖著 中里京子‖訳
出版者 文藝春秋
出版年 2009.1
内容紹介 2007年春までに北半球から4分の1のハチが消えた。なぜハチは大量死したのか。携帯電話の電磁波? 謎のウイルス? 農薬? 科学者たちの必死の原因追及のはてにみえてきたのは…。
種別 図書
タイトル ハチはなぜ大量死したのか
タイトルヨミ ハチワナゼタイリョウシシタノカ
著編者等/著者名等 ローワン・ジェイコブセン‖著 中里京子‖訳
統一著者名ヨミ Jacobsen Rowan
統一著者名 中里京子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ジェイコブセンローワン ナカザトキョウコ
出版者 文藝春秋
出版地 東京
出版年 2009.1
大きさ 339p
件名 みつばち(蜜蜂)
分類 646.9,646.9 647.5
ISBN 978-4-16-371030-3
マークNo TRC09004865
タイトルコード 1100000206297
資料番号 007626021
請求記号 646.9/シエ ハ
一般注記 原タイトル:Fruitless fall
内容紹介 2007年春までに北半球から4分の1のハチが消えた。なぜハチは大量死したのか。携帯電話の電磁波? 謎のウイルス? 農薬? 科学者たちの必死の原因追及のはてにみえてきたのは…。
種別 図書
配架場所 03164

新しいMY SHOSHOのタイトル