戻る

ソーシャルブレインズ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ソーシャルブレインズ
著編者等/著者名等 開一夫‖編 長谷川寿一‖編
出版者 東京大学出版会
出版年 2009.1
内容紹介 コミュニケーション能力の基盤は、いつ、どのように形成され、発達していくのか。その進化の道筋とは-。ソーシャルブレイン(社会脳)に関する包括的な研究成果を紹介。トピックとキーワード、用語解説も収録。
種別 図書
タイトル ソーシャルブレインズ
タイトルヨミ ソーシャルブレインズ
サブタイトル 自己と他者を認知する脳
サブタイトルヨミ ジコトタシャオニンチスルノウ
著編者等/著者名等 開一夫‖編 長谷川寿一‖編
統一著者名 開一夫 長谷川寿一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒラキカズオ ハセガワトシカズ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年 2009.1
大きさ 10,296p
件名 人間関係 社会化
分類 361.4,361.4 361.4
ISBN 978-4-13-013303-6
マークNo TRC000000009006176
タイトルコード 1100000207458
資料番号 00000000000007674849
請求記号 361.4/10123
内容細目 動物の自己意識 自己像を理解するチンパンジー 自己像認知の発達 自己と他者を区別する脳のメカニズム 脳の中にある身体 自閉症児は心が読めない? 目はこころの窓 ソーシャルブレインのありか 他人の損失は自分の損失? 知識の呪縛からの解放 ロボットに心は宿るか 動きに敏感な脳
内容紹介 コミュニケーション能力の基盤は、いつ、どのように形成され、発達していくのか。その進化の道筋とは-。ソーシャルブレイン(社会脳)に関する包括的な研究成果を紹介。トピックとキーワード、用語解説も収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル