タミフル薬害
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | タミフル薬害 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 片平洌彦‖編 |
出版者 | 桐書房 |
出版年 | 2009.2 |
内容紹介 | 2007年2月、インフルエンザの治療・予防薬として大量に使われていた「タミフル」をめぐる衝撃的な報道が相次いだ。事故の続発をなぜ防げなかったのか。疑惑の構造を検証・解明し、薬害防止の課題と対策を提起する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | タミフル薬害 |
---|---|
タイトルヨミ | タミフルヤクガイ |
サブタイトル | 製薬企業と薬事行政の責任と課題 |
サブタイトルヨミ | セイヤクキギョウトヤクジギョウセイノセキニントカダイ |
著編者等/著者名等 | 片平洌彦‖編 |
統一著者名 | 片平洌彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カタヒラキヨヒコ |
出版者 | 桐書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.2 |
大きさ | 197p |
件名 | インフルエンザ 薬害 |
分類 | 493.87,493.87 493.87 |
ISBN | 978-4-87647-740-1 |
マークNo | TRC000000009009165 |
タイトルコード | 1100000212874 |
資料番号 | 00000000000007691728 |
請求記号 | 493.8/10094 |
内容細目 | タミフル薬害と国の対応の問題点 タミフルをめぐる死亡や害反応とその因果関係 タミフル・新型インフルエンザ・戦時体制化と多国籍製薬企業 「タミフル薬害」事件における医薬行政と製薬企業への視点 「タミフル薬害」にみる利益相反と副作用情報の課題 |
内容紹介 | 2007年2月、インフルエンザの治療・予防薬として大量に使われていた「タミフル」をめぐる衝撃的な報道が相次いだ。事故の続発をなぜ防げなかったのか。疑惑の構造を検証・解明し、薬害防止の課題と対策を提起する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |