戻る

二十四節気でわかる園芸作業

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 二十四節気でわかる園芸作業
著編者等/著者名等 山田幸子‖著
出版者 主婦の友社
出版年 2009.3
内容紹介 古代から農耕などに活用されていた自然暦を、日々の園芸作業に積極的に取り入れてみましょう。2月の立春から1月の大寒までの季節に合わせた園芸作業を紹介します。
種別 図書
タイトル 二十四節気でわかる園芸作業
タイトルヨミ ニジュウシセッキデワカルエンゲイサギョウ
サブタイトル 立春、啓蟄、穀雨、夏至etc. 桜が咲いたら、柿の実が色づいたら…こんな作業を始めましょう!
サブタイトルヨミ リッシュンケイチツコクウゲシエトセトラ サクラガサイタラカキノミガイロズイタラコンナサギョウオハジメマショウ
著編者等/著者名等 山田幸子‖著
統一著者名 山田幸子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマダユキコ
出版者 主婦の友社
出版地 東京
出版年 2009.3
大きさ 223p
件名 園芸 生物季節
分類 620,620 620
ISBN 978-4-07-263521-6
マークNo TRC09010731
タイトルコード 1100000215172
資料番号 007678899
請求記号 620/ヤマ ニ
一般注記 「暦でわかる園芸作業」(2018年刊)に改題,2018年刊は新規情報を加え再編集
内容紹介 古代から農耕などに活用されていた自然暦を、日々の園芸作業に積極的に取り入れてみましょう。2月の立春から1月の大寒までの季節に合わせた園芸作業を紹介します。
種別 図書
配架場所 03162

新しいMY SHOSHOのタイトル