戻る

近代能楽史の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近代能楽史の研究
著編者等/著者名等 飯塚恵理人‖著
出版者 大河書房
出版年 2009.2
内容紹介 明治維新から昭和初頭までの東海地域の「近代」の能楽界の変化を、主に愛好者の変遷に注目して論じる。明治維新前後の「地方」と「江戸」の比較、昭和初期のSPレコード・ラジオ放送等メディアの役割に関する考察などを収録。
種別 図書
コレクション
タイトル 近代能楽史の研究
タイトルヨミ キンダイノウガクシノケンキュウ
サブタイトル 東海地域を中心に
サブタイトルヨミ トウカイチイキオチュウシンニ
シリーズ名 椙山女学園大学研究叢書 34
シリーズ名ヨミ スギヤマジョガクエンダイガクケンキュウソウショ 34
著編者等/著者名等 飯塚恵理人‖著
統一著者名 飯塚恵理人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イイズカエリト
出版者 大河書房
出版地 東京
出版年 2009.2
大きさ 323p
件名 能楽-歴史
分類 773.2,773.2 773.2
郷土件名 K0000000230L000
ISBN 978-4-902417-20-3
マークNo TRC09011388
タイトルコード 1100000215727
資料番号 100294602
請求記号 773.2/イイ キ
一般注記 布装
内容紹介 明治維新から昭和初頭までの東海地域の「近代」の能楽界の変化を、主に愛好者の変遷に注目して論じる。明治維新前後の「地方」と「江戸」の比較、昭和初期のSPレコード・ラジオ放送等メディアの役割に関する考察などを収録。
種別 図書
コレクション
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル