英語ディベート理論と実践
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 英語ディベート理論と実践 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松本茂‖著 鈴木健‖著 青沼智‖著 |
| 出版者 | 玉川大学出版部 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 内容紹介 | 英語教育においてディベートをどうとらえるべきか、指導上のポイントを示し、実例からどんな理論を活用したうえで戦術や議論を準備し、論証すべきかを解説する。「授業ディベート」と「競技ディベート」の2部構成。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 英語ディベート理論と実践 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイゴディベートリロントジッセン |
| 著編者等/著者名等 | 松本茂‖著 鈴木健‖著 青沼智‖著 |
| 統一著者名 | 松本茂 鈴木健 青沼智 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツモトシゲル スズキタケシ アオヌマサトル |
| 出版者 | 玉川大学出版部 |
| 出版地 | 町田 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 大きさ | 11,330p |
| 件名 | 会議・討論のしかた 説得(心理学) 英語-会話 |
| 分類 | 809.6,809.6 809.6 |
| ISBN | 978-4-472-40379-8 |
| マークNo | TRC09011614 |
| タイトルコード | 1100000216942 |
| 資料番号 | 007677768 |
| 請求記号 | 809.6/マツ エ |
| 内容紹介 | 英語教育においてディベートをどうとらえるべきか、指導上のポイントを示し、実例からどんな理論を活用したうえで戦術や議論を準備し、論証すべきかを解説する。「授業ディベート」と「競技ディベート」の2部構成。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03180 |
