戻る

史料から見た神道

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 史料から見た神道
著編者等/著者名等 國學院大學研究開発推進センター‖編
出版者 弘文堂
出版年 2009.3
内容紹介 國學院大學研究開発推進センターの研究者たちの熱い思いが結晶した論文集。國學院大學の「学術資産」を駆使し「神道とは何か」を改めて問うことで、大學所蔵の貴重な史料の価値を発信する。
種別 図書
タイトル 史料から見た神道
タイトルヨミ シリョウカラミタシントウ
サブタイトル 國學院大學の学術資産を中心に
サブタイトルヨミ コクガクインダイガクノガクジュツシサンオチュウシンニ
著編者等/著者名等 國學院大學研究開発推進センター‖編
統一著者名 國學院大學研究開発推進センター
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コクガクインダイガクケンキュウカイハツスイシンセンター
出版者 弘文堂
出版地 東京
出版年 2009.3
大きさ 2,365p
件名 神道-歴史
分類 172,172 172
ISBN 978-4-335-16056-1
マークNo TRC000000009015997
タイトルコード 1100000223890
資料番号 00000000000007794910
請求記号 172/コク シ
内容細目 『本朝寺社物語』成立私考 中世における神仏関係の一形態 日御碕社別当・学雄と高野山 皇典講究所関係出版物に関する一考察 近世から近代に至る国学者による「宝鏡開始章」註釈の比較 岩崎長世著『神葬考』の翻刻と紹介 八田知紀の尊皇思想と学問観 國學院大學と教派神道 國學院大學の学術資産としての大教宣布関係資料の一面 神道事務局研究序説 大国隆正の神典研究とその系譜
内容紹介 國學院大學研究開発推進センターの研究者たちの熱い思いが結晶した論文集。國學院大學の「学術資産」を駆使し「神道とは何か」を改めて問うことで、大學所蔵の貴重な史料の価値を発信する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル