戻る

慈円難波百首全釈

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 慈円難波百首全釈
著編者等/著者名等 慈円和歌研究会‖著
出版者 風間書房
出版年 2009.3
内容紹介 鎌倉時代の高僧・文学者慈円が難波四天王寺で詠んだ百首歌。聖徳太子信仰と和歌が結びついた作品から信仰と文学、政治と文学を読み解く。各歌・序跋等には、定本・校異・通釈・語釈・本歌と参考歌・他資料所見・考察を付す。
種別 図書
タイトル 慈円難波百首全釈
タイトルヨミ ジエンナニワヒャクシュゼンシャク
シリーズ名 歌合・定数歌全釈叢書/12
シリーズ名ヨミ ウタアワセテイスウカゼンシャクソウショ12
著編者等/著者名等 慈円和歌研究会‖著
統一著者名 慈円和歌研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ジエンワカケンキュウカイ
出版者 風間書房
出版地 東京
出版年 2009.3
大きさ 258p
件名 拾玉集 慈円
分類 911.148,911.148 911.148
ISBN 978-4-7599-1725-3
マークNo TRC000000009016113
タイトルコード 1100000224003
資料番号 00000000000008252785
請求記号 911.14/10083
内容紹介 鎌倉時代の高僧・文学者慈円が難波四天王寺で詠んだ百首歌。聖徳太子信仰と和歌が結びついた作品から信仰と文学、政治と文学を読み解く。各歌・序跋等には、定本・校異・通釈・語釈・本歌と参考歌・他資料所見・考察を付す。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル