戻る

平安文学研究・衣笠編

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 平安文学研究・衣笠編
著編者等/著者名等 立命館大学中古文学研究会‖編
出版者 和泉書院
出版年 2009.3
内容紹介 「物語の「女院」再考」「光孝・宇多天皇の即位に関する一考察」など、平安後期の物語に関する8つの論考と、「紫式部物語 附・和泉式部物語」などの資料を影印して紹介する。
種別 図書
タイトル 平安文学研究・衣笠編
タイトルヨミ ヘイアンブンガクケンキュウキヌガサヘン
シリーズ名 研究叢書/387
シリーズ名ヨミ ケンキュウソウショ387
著編者等/著者名等 立命館大学中古文学研究会‖編
統一著者名 立命館大学中古文学研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ リツメイカンダイガクチュウコブンガクケンキュウカイ
出版者 和泉書院
出版地 大阪
出版年 2009.3
大きさ 266p
件名 日本文学-歴史-平安時代 伴 利昭
分類 910.23,910.23 910.23
ISBN 978-4-7576-0505-3
マークNo TRC000000009017945
タイトルコード 1100000226738
資料番号 00000000000008252587
請求記号 910.23/10057
内容細目 柏木の「身」意識 物語の「女院」再考 光孝・宇多天皇の即位に関する一考察 『松浦宮物語』の「血の涙」表現をめぐる作品構造考 『河海抄』の「和漢朗詠集」 青山会文庫蔵「さころもの哥」全文影印 「あえかに」か「ひはづに」か 読解力の理論的基礎 新資料『紫式部物語 附・和泉式部物語』紹介 十本対照「さころもの哥」本文と校異 高鳥天満宮拝殿天井画「百人一首歌仙絵」について
内容紹介 「物語の「女院」再考」「光孝・宇多天皇の即位に関する一考察」など、平安後期の物語に関する8つの論考と、「紫式部物語 附・和泉式部物語」などの資料を影印して紹介する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル