イタリアのオペラと歌曲を知る12章
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | イタリアのオペラと歌曲を知る12章 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 嶺貞子‖監修 森田学‖編 池上英洋‖著 大崎さやの‖著 ルカ・カッポンチェッリ‖著 佐々木なおみ‖著 園田みどり‖著 土肥秀行‖著 中川さつき‖著 中巻寛子‖著 丹羽誠志郎‖著 藤谷道夫‖著 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版年 | 2009.4 |
| 内容紹介 | ダンテ、ペトラルカから、ルネサンスの音楽、バロックとともに誕生したオペラ、オラトリオ、カンタータ、歌曲などの声楽曲全般まで、イタリアの音楽と音楽を理解するのに不可欠なイタリアの芸術・文化を解き明かす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | イタリアのオペラと歌曲を知る12章 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イタリアノオペラトカキョクオシルジュウニショウ |
| 著編者等/著者名等 | 嶺貞子‖監修 森田学‖編 池上英洋‖著 大崎さやの‖著 ルカ・カッポンチェッリ‖著 佐々木なおみ‖著 園田みどり‖著 土肥秀行‖著 中川さつき‖著 中巻寛子‖著 丹羽誠志郎‖著 藤谷道夫‖著 |
| 統一著者名ヨミ | Capponcelli Luca |
| 統一著者名 | 嶺貞子 森田学 池上英洋 大崎さやの 佐々木なおみ 園田みどり 土肥秀行 中川さつき 中巻寛子 丹羽誠志郎 藤谷道夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミネサダコ モリタマナブ イケガミヒデヒロ オオサキサヤノ カッポンチェッリルカ ササキナオミ ソノダミドリ ドイヒデユキ ナカガワサツキ ナカマキヒロコ ニワセイシロウ フジタニミチオ |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.4 |
| 大きさ | 344p |
| 件名 | 歌曲 歌劇 音楽-イタリア |
| 分類 | 767,767 767 |
| ISBN | 978-4-490-20660-9 |
| マークNo | TRC09018546 |
| タイトルコード | 1100000227332 |
| 資料番号 | 100294529 |
| 請求記号 | 767/ミネ イ |
| 内容細目 | ダンテ『神曲』 『カンツォニエーレ』における「聖」と「俗」 ペトラルキズムと音楽 ルネサンス宮廷社会と音楽 イタリアの劇場と舞台背景画 イタリア近代歌曲 メタスタジオの音楽劇 ゴルドーニとオペラ台本 19世紀のオペラ台本のしくみ イタリア古典歌曲 近代歌曲の詩人たち バロック時代の声楽曲における劇的表現 |
| 内容紹介 | ダンテ、ペトラルカから、ルネサンスの音楽、バロックとともに誕生したオペラ、オラトリオ、カンタータ、歌曲などの声楽曲全般まで、イタリアの音楽と音楽を理解するのに不可欠なイタリアの芸術・文化を解き明かす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EO0 |
