熊本藩の地域社会と行政
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 熊本藩の地域社会と行政 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 吉村豊雄‖編 三澤純‖編 稲葉継陽‖編 |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 内容紹介 | 近世地域社会論を踏まえて熊本藩領内の地域社会像を描く。「覚帳」「町在」の分析から19世紀段階の近世行政システムの全容を解明し、近代行政の成立や地域近代化にどのような前提条件を準備することになったのかを解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 熊本藩の地域社会と行政 |
|---|---|
| タイトルヨミ | クマモトハンノチイキシャカイトギョウセイ |
| サブタイトル | 近代社会形成の起点 |
| サブタイトルヨミ | キンダイシャカイケイセイノキテン |
| 著編者等/著者名等 | 吉村豊雄‖編 三澤純‖編 稲葉継陽‖編 |
| 統一著者名 | 吉村豊雄 三澤純 稲葉継陽 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシムラトヨオ ミサワジュン イナバツグハル |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 大きさ | 8,412p |
| 件名 | 熊本藩 |
| 分類 | 219.405,219.4 219.4 |
| ISBN | 978-4-7842-1458-7 |
| マークNo | TRC000000009019089 |
| タイトルコード | 1100000227806 |
| 資料番号 | 00000000000008296451 |
| 請求記号 | 219/10006 |
| 内容細目 | 本書の課題 熊本藩政の成立と地域社会 城下町の土地台帳にみる都市運営の特質 海辺干拓地における村の組成 近世地方役人から近代区町村吏へ 幕末維新期熊本藩における軍制改革と惣庄屋 幕末維新期熊本藩の「在地合議体制」と政策形成 明治初年の藩政改革と地域社会運営の変容 日本近世における評価・褒賞システムと社会諸階層 |
| 内容紹介 | 近世地域社会論を踏まえて熊本藩領内の地域社会像を描く。「覚帳」「町在」の分析から19世紀段階の近世行政システムの全容を解明し、近代行政の成立や地域近代化にどのような前提条件を準備することになったのかを解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
