図説・中国文化百華 008
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 図説・中国文化百華 008 008 |
---|---|
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 2009.3 |
内容紹介 | 奈良から室町までの日中仏教僧の活躍を時系列的に整理。新しい仏教の思想・実践、そしてそれをトータルに日本に紹介した総合文化として、どのように展開し、かつ現在の日本文化の主要な部分を構築していったかを要約する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 図説・中国文化百華 008 008 |
---|---|
タイトルヨミ | ズセツチュウゴクブンカヒャッカ |
各巻書名 | 日中を結んだ仏教僧 波濤を超えて決死の渡海 |
各巻書名ヨミ | ニッチュウ/オ/ムスンダ/ブッキョウソウ 頼富/本宏‖著 ハトウ/オ/コエテ/ケッシ/ノ/トカイ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.3 |
大きさ | 213p |
件名 | 中国 |
分類 | 292.2,292.2 292.2 |
ISBN | 978-4-540-03090-1 |
マークNo | TRC09021066 |
タイトルコード | 1100000231103 |
資料番号 | 007731458 |
請求記号 | 292.2/スセ/8 |
内容紹介 | 奈良から室町までの日中仏教僧の活躍を時系列的に整理。新しい仏教の思想・実践、そしてそれをトータルに日本に紹介した総合文化として、どのように展開し、かつ現在の日本文化の主要な部分を構築していったかを要約する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |