日本語学習者の「から」にみる伝達能力の発達
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本語学習者の「から」にみる伝達能力の発達 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 木山三佳‖著 |
| 出版者 | ひつじ書房 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 内容紹介 | 話しことばと書きことばの両方を対象に、第2言語として日本語を学習する人たちが産出する接続助詞「から」の用法が、母語話者の使用する規範的な用法に近づく過程を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本語学習者の「から」にみる伝達能力の発達 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンゴガクシュウシャノカラニミルデンタツノウリョクノハッタツ |
| シリーズ名 | シリーズ言語学と言語教育 18 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズゲンゴガクトゲンゴキョウイク 18 |
| 著編者等/著者名等 | 木山三佳‖著 |
| 統一著者名 | 木山三佳 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キヤマミカ |
| 出版者 | ひつじ書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 大きさ | 8,174p |
| 件名 | 日本語-助詞 日本語教育(対外国人) |
| 分類 | 815.7,815.7 815.7 |
| ISBN | 978-4-89476-418-7 |
| マークNo | TRC09021400 |
| タイトルコード | 1100000231433 |
| 資料番号 | 100652353 |
| 請求記号 | 815.7/キヤ ニ |
| 内容紹介 | 話しことばと書きことばの両方を対象に、第2言語として日本語を学習する人たちが産出する接続助詞「から」の用法が、母語話者の使用する規範的な用法に近づく過程を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034F0 |
