図説明治の近代化につながった江戸の科学力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 図説明治の近代化につながった江戸の科学力 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大石学‖監修 |
出版者 | 学研 |
出版年 | 2009.4 |
内容紹介 | マルチな才能を発揮し、時代を駆け抜けた天才児・平賀源内や、日本に写真技術を定着させた写真師・上野彦馬など、科学力と技術力で近代の扉をあけたパイオニアたちを紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 図説明治の近代化につながった江戸の科学力 |
---|---|
タイトルヨミ | ズセツメイジノキンダイカニツナガッタエドノカガクリョク |
シリーズ名 | 歴史群像シリーズ/ |
シリーズ名ヨミ | レキシグンゾウシリーズ |
著編者等/著者名等 | 大石学‖監修 |
統一著者名 | 大石学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオイシマナブ |
出版者 | 学研 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.4 |
大きさ | 159p |
件名 | 科学技術-歴史 科学者 |
分類 | 402.105,402.105 402.1 |
ISBN | 978-4-05-605270-1 |
マークNo | TRC09023791 |
タイトルコード | 1100000234677 |
資料番号 | 007684723 |
請求記号 | 402.105/オオ ス |
一般注記 | 奥付のタイトル:図説「江戸の科学力」 |
内容紹介 | マルチな才能を発揮し、時代を駆け抜けた天才児・平賀源内や、日本に写真技術を定着させた写真師・上野彦馬など、科学力と技術力で近代の扉をあけたパイオニアたちを紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03140 |