海のむこうのずっとむこう
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 海のむこうのずっとむこう |
---|---|
著編者等/著者名等 | 九州国立博物館‖企画・原案 |
出版者 | フレーベル館 |
出版年 | 2009.4 |
内容紹介 | 江戸時代前期の日本とベトナムとの交易の様子が描かれた絵巻「朱印船交趾渡航図巻」を土台に、九州の商人・博多屋新九郎がベトナム中部にある交趾へと珍しい品物を求めて旅する様子を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 海のむこうのずっとむこう |
---|---|
タイトルヨミ | ウミノムコウノズットムコウ |
シリーズ名 | きゅーはくの絵本/8 |
シリーズ名ヨミ | キューハクノエホン8 |
著編者等/著者名等 | 九州国立博物館‖企画・原案 |
統一著者名 | 九州国立博物館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キュウシュウコクリツハクブツカン |
出版者 | フレーベル館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.4 |
大きさ | [32p] |
件名 | 朱印船 |
分類 | E,E E |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-577-03674-7 |
マークNo | TRC000000009024324 |
タイトルコード | 1100000236163 |
資料番号 | 00000000000007864929 |
請求記号 | 72/キキ/8 |
内容紹介 | 江戸時代前期の日本とベトナムとの交易の様子が描かれた絵巻「朱印船交趾渡航図巻」を土台に、九州の商人・博多屋新九郎がベトナム中部にある交趾へと珍しい品物を求めて旅する様子を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D1 |