メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 津金澤聡廣‖責任編集 武市英雄‖責任編集 渡辺武達‖責任編集 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2009.4 |
内容紹介 | 学問としての意識化はここ100年ばかりのことだが、メディアに対する着目にはギリシャ時代から2000年以上の歴史がある。世界的視点から研究を振りかえりながら、メディアと現代社会の課題に挑戦する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メディア研究とジャーナリズム21世紀の課題 |
---|---|
タイトルヨミ | メディアケンキュウトジャーナリズムニジュウイッセイキノカダイ |
シリーズ名 | 叢書現代のメディアとジャーナリズム 8 |
シリーズ名ヨミ | ソウショゲンダイノメディアトジャーナリズム 8 |
著編者等/著者名等 | 津金澤聡廣‖責任編集 武市英雄‖責任編集 渡辺武達‖責任編集 |
統一著者名 | 津金沢聡広 武市英雄 渡辺武達 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツガネサワトシヒロ タケイチヒデオ ワタナベタケサト |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2009.4 |
大きさ | 22,416,48p |
件名 | ジャーナリズム マス・メディア |
分類 | 070,070 070 |
ISBN | 978-4-623-05432-9 |
マークNo | TRC09025062 |
タイトルコード | 1100000236898 |
資料番号 | 007690472 |
請求記号 | 070/ツカ メ |
内容細目 | メディア・コミュニケーション研究の歴史 日本の新聞学・メディア研究 英国メディア研究の新傾向と批判理論 アメリカにおけるメディア・ジャーナリズム教育 メディア・リテラシーの思想と系譜 オーディエンス研究の理論と実際 生命とコミュニケーション 言語学とコミュニケーション研究 カルチュラル・スタディーズ ジェンダーとメディア メディア・ジャーナリズム教育 テレビとこれからの社会 情報バリアフリー社会に向けて 社会学とコミュニケーション研究 |
内容紹介 | 学問としての意識化はここ100年ばかりのことだが、メディアに対する着目にはギリシャ時代から2000年以上の歴史がある。世界的視点から研究を振りかえりながら、メディアと現代社会の課題に挑戦する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |