明治・大正の邸宅
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明治・大正の邸宅 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 内田青蔵‖監修 住宅総合研究財団‖編 |
出版者 | 柏書房 |
出版年 | 2009.5 |
内容紹介 | 明治40年から大正11年にかけて清水組が設計竣工した、財界著名人らの邸宅45件を紹介。平面、立面、断面図に加え、壁紙やカーテン、ソファなど細部の意匠や色彩情報がわかる貴重な図面125点をカラー復元。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明治・大正の邸宅 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジタイショウノテイタク |
サブタイトル | 清水組作成彩色図の世界 |
サブタイトルヨミ | シミズグミサクセイサイシキズノセカイ |
著編者等/著者名等 | 内田青蔵‖監修 住宅総合研究財団‖編 |
統一著者名 | 内田青蔵 住宅総合研究財団 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウチダセイゾウ ジュウタクソウゴウケンキュウザイダン |
出版者 | 柏書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.5 |
大きさ | 313p |
件名 | 住宅建築-歴史 清水組 |
分類 | 527.021,527.021 527.021 |
ISBN | 978-4-7601-3540-0 |
マークNo | TRC09026249 |
タイトルコード | 1100000238976 |
資料番号 | 007892334 |
請求記号 | 527/10261 |
内容細目 | 『彩色図集』の世界 彩色図面解説 番外・福島行信邸増築ベランダ 『彩色図集』のなりたち 『彩色図集』に見られる近代上流住宅の設計手法について 『彩色図集』に見る和洋折衷住宅の様相 清水組の設計組織 「鉄筋コンクリート蔵」の出現 晩香廬 芝田町八丁目・柳沢保恵伯爵邸の変遷 渋沢栄一をめぐる施主たち 『彩色図集』データ 明治末から大正期にかけての上流住宅の設備 |
内容紹介 | 明治40年から大正11年にかけて清水組が設計竣工した、財界著名人らの邸宅45件を紹介。平面、立面、断面図に加え、壁紙やカーテン、ソファなど細部の意匠や色彩情報がわかる貴重な図面125点をカラー復元。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |