戻る

流域圏から見た明日

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 流域圏から見た明日
著編者等/著者名等 辻本哲郎‖編 大西隆‖[ほか]著
出版者 技報堂出版
出版年 2009.5
内容紹介 流域圏をベースに、国土管理を考えるときの背景、複数の流域と湾を持つ流域圏の構成、農業・農村政策といった流域圏での人間活動における社会的取り組み、持続性に向けた流域圏の評価などを論じる。
種別 図書
コレクション
タイトル 流域圏から見た明日
タイトルヨミ リュウイキケンカラミタアス
サブタイトル 持続性に向けた流域圏の挑戦
サブタイトルヨミ ジゾクセイニムケタリュウイキケンノチョウセン
著編者等/著者名等 辻本哲郎‖編 大西隆‖[ほか]著
統一著者名 辻本哲郎 大西隆
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツジモトテツロウ オオニシタカシ
出版者 技報堂出版
出版地 東京
出版年 2009.5
大きさ 8,331p
件名 河川 環境保全
分類 517.04,517.04 517.04
郷土件名 510460800000000 511951800000000 511674500000000
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-7655-3441-3
マークNo TRC09028970
タイトルコード 1100000243306
資料番号 010204527
請求記号 517.04/ツシ リ
内容細目 持続性と流域圏 持続可能な未来文明は流域圏から 河川の領域を広げる 伊勢湾流域圏の自然共生型環境管理技術開発 木曽川流域と黒潮に連動する伊勢湾生態系の応答 里海の再生と創出をめざして パネルディスカッション 農業農村政策の変遷と新たな施策展開 国土計画と流域圏 自然共生型流域圏の環境アセスメント技術の枠組み 森林利用に伴う生物多様性アセスメント 流域の水マネジメント 鴨川の流域管理と鴨川条例
内容紹介 流域圏をベースに、国土管理を考えるときの背景、複数の流域と湾を持つ流域圏の構成、農業・農村政策といった流域圏での人間活動における社会的取り組み、持続性に向けた流域圏の評価などを論じる。
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル