父と子の思想
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 父と子の思想 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小林敏明‖著 | 
| 出版者 | 筑摩書房 | 
| 出版年 | 2009.6 | 
| 内容紹介 | 父子関係がわれわれにとって持つ意味とは何か。近代日本における父子問題の典型を、夏目漱石、中野重治、中上健次の作品から浮き上がらせ、それらを思想的にとらえなおしたとき、何が見えてくるのかを論じる。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 父と子の思想 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チチトコノシソウ | 
| サブタイトル | 日本の近代を読み解く | 
| サブタイトルヨミ | ニホンノキンダイオヨミトク | 
| シリーズ名 | ちくま新書/790 | 
| シリーズ名ヨミ | チクマシンショ790 | 
| 著編者等/著者名等 | 小林敏明‖著 | 
| 統一著者名 | 小林敏明 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシトシアキ | 
| 出版者 | 筑摩書房 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2009.6 | 
| 大きさ | 264p | 
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 親子関係 父 | 
| 分類 | 910.26,910.26 910.26 | 
| ISBN | 978-4-480-06490-5 | 
| マークNo | TRC000000009031877 | 
| タイトルコード | 1100000248236 | 
| 資料番号 | 00000000000007785512 | 
| 請求記号 | 910.26/10359 | 
| 内容紹介 | 父子関係がわれわれにとって持つ意味とは何か。近代日本における父子問題の典型を、夏目漱石、中野重治、中上健次の作品から浮き上がらせ、それらを思想的にとらえなおしたとき、何が見えてくるのかを論じる。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 034A0 | 
 
              
 
                     
                    