若狭の翁と猿楽能
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 若狭の翁と猿楽能 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山田雄造‖著 |
| 出版者 | 風詠社 星雲社(発売) |
| 出版年 | 2009.6 |
| 内容紹介 | 若狭は民俗芸能の宝庫と言われ、今も各地に王の舞、獅子舞、田楽を始めとして各種の芸能が残っている。中世から近世において、ほぼ若狭全郡の村々で盛んに演じられていた能・翁の変遷を記録した貴重な研究。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 若狭の翁と猿楽能 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワカサノオキナトサルガクノウ |
| 著編者等/著者名等 | 山田雄造‖著 |
| 統一著者名 | 山田雄造 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマダユウゾウ |
| 出版者 | 風詠社 星雲社(発売) |
| 出版地 | 大阪 東京 |
| 出版年 | 2009.6 |
| 大きさ | 272p |
| 件名 | 郷土芸能-福井県 猿楽 |
| 分類 | 386.8144,386.8144 386.8 |
| ISBN | 978-4-434-13272-8 |
| マークNo | TRC09034497 |
| タイトルコード | 1100000252461 |
| 資料番号 | 007777550 |
| 請求記号 | 386.814/ヤマ ワ |
| 内容紹介 | 若狭は民俗芸能の宝庫と言われ、今も各地に王の舞、獅子舞、田楽を始めとして各種の芸能が残っている。中世から近世において、ほぼ若狭全郡の村々で盛んに演じられていた能・翁の変遷を記録した貴重な研究。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
