戻る

フロイト全集 12

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル フロイト全集 12 12
著編者等/著者名等 フロイト‖[著] 新宮一成‖[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年 2009.6
内容紹介 総数270作品を執筆年代順に配列し、思索の核心をなす主要用語の統一、過去の研究を包括した編注により21世紀の新たなフロイト像を提示する全集。第12巻には、1912年から1913年までに執筆された著作を収める。
種別 図書
タイトル フロイト全集 12 12
タイトルヨミ フロイトゼンシュウ
各巻書名 1912-13年 トーテムとタブー
各巻書名ヨミ センキュウヒャクジュウニ ジュウサンネン 須藤 訓任‖訳 トーテム ト タブー 門脇 健‖訳
著編者等/著者名等 フロイト‖[著] 新宮一成‖[ほか]編集委員
統一著者名ヨミ Freud Sigmund
統一著者名 新宮一成
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フロイトジークムント シングウカズシゲ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2009.6
大きさ 6,373,6p
件名 精神分析
分類 146.13,146.13 146.1
ISBN 978-4-00-092672-0
マークNo TRC09036239
タイトルコード 1100000255131
資料番号 007728686
請求記号 146.13/フロ フ/12
一般注記 原タイトル:Sigmund Freud Gesammelte Werke
内容細目 トーテムとタブー 転移の力動論にむけて 神経症の発症類型について 性愛生活が誰からも貶められることについて 精神分析治療に際して医師が注意すべきことども 小箱選びのモティーフ 精神分析における無意識概念についての若干の見解 幼年期の夢の実例求む 「未開人の心の生活と神経症者の心の生活における若干の一致点について」への導入の文章 アーネスト・ジョーンズ「ローズベルトを精神分析する」への付記 自慰についての討論のための緒言・閉会の辞
内容紹介 総数270作品を執筆年代順に配列し、思索の核心をなす主要用語の統一、過去の研究を包括した編注により21世紀の新たなフロイト像を提示する全集。第12巻には、1912年から1913年までに執筆された著作を収める。
種別 図書
配架場所 03114

新しいMY SHOSHOのタイトル