中世彫刻の世界
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世彫刻の世界 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 越宏一‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2009.6 |
内容紹介 | ヨーロッパの彫刻芸術は、古代末期から15世紀までの間にどのような展開をしたのか。初期中世に姿を消した大彫刻が、まず浮彫り、次に丸彫り彫像として復活するまでを、教会堂の建築彫刻でたどる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世彫刻の世界 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイチョウコクノセカイ |
シリーズ名 | 岩波セミナーブックス S8 ヨーロッパ美術史講義 |
シリーズ名ヨミ | イワナミセミナーブックス S8 ヨーロッパビジュツシコウギ |
著編者等/著者名等 | 越宏一‖著 |
統一著者名 | 越宏一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コシコウイチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.6 |
大きさ | 6,211,36p 図版16p |
件名 | 彫刻-歴史 |
分類 | 712.3,712.3 712.3 |
ISBN | 978-4-00-028058-7 |
マークNo | TRC09036301 |
タイトルコード | 1100000255189 |
資料番号 | 007776727 |
請求記号 | 712.3/コシ チ |
内容紹介 | ヨーロッパの彫刻芸術は、古代末期から15世紀までの間にどのような展開をしたのか。初期中世に姿を消した大彫刻が、まず浮彫り、次に丸彫り彫像として復活するまでを、教会堂の建築彫刻でたどる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03ED0 |