戻る

宗教と心理学の対話

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 宗教と心理学の対話
著編者等/著者名等 P.ティリッヒ‖著 相澤一‖訳
出版者 教文館
出版年 2009.7
内容紹介 なぜ人は病むのか。癒しとは何か。時代や状況が提出する問いに対して応答を試み続けた神学者・哲学者が、ユング、フロム、ロジャースといった心理学者たちと対話し、人間精神の諸相を明らかにする。
種別 図書
タイトル 宗教と心理学の対話
タイトルヨミ シュウキョウトシンリガクノタイワ
サブタイトル 人間精神および健康の神学的意味
サブタイトルヨミ ニンゲンセイシンオヨビケンコウノシンガクテキイミ
著編者等/著者名等 P.ティリッヒ‖著 相澤一‖訳
統一著者名ヨミ Tillich Paul
統一著者名 相沢一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ティリヒパウル アイザワハジメ
出版者 教文館
出版地 東京
出版年 2009.7
大きさ 348p
件名 宗教心理学
分類 161.4,161.4 161.4
ISBN 978-4-7642-6681-0
マークNo TRC000000009037767
タイトルコード 1100000257593
資料番号 00000000000006175533
請求記号 161.4/テイ シ
一般注記 原タイトル:The meaning of healthの抄訳
内容細目 宗教と健康の関係 パウル・ティリッヒと精神療法家たちとの対話 精神分析、実存主義、神学 実存主義と精神療法 人間本性において何が基本的であるのか 人間本性は変わり得る 神学思想に対する牧会心理学の影響 神学とカウンセリング 牧会的ケアの神学 精神療法とキリスト教的な人間本性の解釈 社会福祉の哲学 精神療法は宗教的プロセスであるか? エーリッヒ・フロム『精神分析と宗教』 エーリッヒ・フロム『正気の社会』 カレン・ホーナイ-弔辞 カール・ユング パウル・ティリッヒとカール・ロジャースの対話 心理学と神学に関するパウル・ティリッヒの対話 健康の意味
内容紹介 なぜ人は病むのか。癒しとは何か。時代や状況が提出する問いに対して応答を試み続けた神学者・哲学者が、ユング、フロム、ロジャースといった心理学者たちと対話し、人間精神の諸相を明らかにする。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル