高畠通敏集 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 高畠通敏集 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高畠通敏‖[著] 栗原彬‖編 五十嵐暁郎‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2009.7 |
内容紹介 | 高畠政治学の全容を明らかにするため、1959〜2004年に発表された主要な論文、評論、エッセイをテーマ別に編成。2巻は、「自治」という政治と「市民」という主体の発見を経て「市民政治学」の構築に至る論考を集成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 高畠通敏集 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | タカバタケミチトシシュウ |
各巻書名 | 政治の発見 |
各巻書名ヨミ | セイジ ノ ハッケン |
著編者等/著者名等 | 高畠通敏‖[著] 栗原彬‖編 五十嵐暁郎‖編 |
統一著者名 | 高畠通敏 栗原彬 五十嵐暁郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカバタケミチトシ クリハラアキラ イガラシアキオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.7 |
大きさ | 8,377p |
件名 | 政治学 |
分類 | 310.8,310.8 310.8 |
ISBN | 978-4-00-028107-2 |
マークNo | TRC000000009037973 |
タイトルコード | 1100000258725 |
資料番号 | 00000000000007963028 |
請求記号 | 310.8/10002/2 |
内容細目 | 政治の発見 日常の思想とは何か 管理民主主義の政治構造 「六〇年安保」の精神史 《市民》の視角とアナーキズム 生産力理論 戦後民主主義再考 解説『戦後日本の思想』 解説『鶴見俊輔著作集』第二巻 解説『山川均集』 一国社会主義者 成田 戦後民主主義の終焉 |
内容紹介 | 高畠政治学の全容を明らかにするため、1959〜2004年に発表された主要な論文、評論、エッセイをテーマ別に編成。2巻は、「自治」という政治と「市民」という主体の発見を経て「市民政治学」の構築に至る論考を集成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |