絵画で綴る哲学と倫理学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 絵画で綴る哲学と倫理学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 門屋秀一‖著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2009.7 |
内容紹介 | ソクラテスからプラトン、アリストテレス、デカルト、カント、ヘーゲルまで、6人の代表的な西洋哲学者の哲学体系を、絵画解釈を方法・手段として駆使しながら解き明かす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 絵画で綴る哲学と倫理学 |
---|---|
タイトルヨミ | カイガデツズルテツガクトリンリガク |
サブタイトル | 西洋思想のイコノロジー |
サブタイトルヨミ | セイヨウシソウノイコノロジー |
著編者等/著者名等 | 門屋秀一‖著 |
統一著者名 | 門屋秀一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カドヤシュウイチ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2009.7 |
大きさ | 16,186p |
件名 | 哲学-歴史 倫理学-西洋 絵画 図像学 |
分類 | 130.2,130.2 130.2 |
ISBN | 978-4-7710-2078-8 |
マークNo | TRC09038293 |
タイトルコード | 1100000259027 |
資料番号 | 100105204 |
請求記号 | 130.2/カト カ |
内容紹介 | ソクラテスからプラトン、アリストテレス、デカルト、カント、ヘーゲルまで、6人の代表的な西洋哲学者の哲学体系を、絵画解釈を方法・手段として駆使しながら解き明かす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03113 |