福田恆存評論集 第2卷
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 福田恆存評論集 第2卷 第2卷 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 福田恆存‖著 |
| 出版者 | 麗澤大學出版會 廣池學園事業部(発売) |
| 出版年 | 2009.7 |
| 内容紹介 | 衰滅に瀕している現代の芸術を明快に分析した「藝術とはなにか」、近代日本の歪みの淵源を論じた「近代の宿命」ほか、「日本人の思想的態度」「自己劇化と告白」など全13篇を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 福田恆存評論集 第2卷 第2卷 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フクダツネアリヒョウロンシュウ |
| 各巻書名 | 藝術とはなにか |
| 各巻書名ヨミ | ゲイジュツ トワ ナニカ |
| 著編者等/著者名等 | 福田恆存‖著 |
| 統一著者名 | 福田恒存 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フクダツネアリ |
| 出版者 | 麗澤大學出版會 廣池學園事業部(発売) |
| 出版地 | [柏] 柏 |
| 出版年 | 2009.7 |
| 大きさ | 370p |
| 分類 | 914.6,914.6 914.6 |
| ISBN | 978-4-89205-542-3 |
| マークNo | TRC000000009039778 |
| タイトルコード | 1100000261193 |
| 資料番号 | 00000000000008249914 |
| 請求記号 | 914.6/フク フ/2 |
| 内容細目 | 近代の宿命 藝術の轉落 職業としての批評家 イギリス文學の可能性 文學史觀の是正 二つの世界のアイロニー 藝術とはなにか 教壇を奪はれた教師 日本人の思想的態度 理解といふこと 告白といふこと 自己劇化と告白 文學者の文學的責任 |
| 内容紹介 | 衰滅に瀕している現代の芸術を明快に分析した「藝術とはなにか」、近代日本の歪みの淵源を論じた「近代の宿命」ほか、「日本人の思想的態度」「自己劇化と告白」など全13篇を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
