戻る

希望学 4

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 希望学 4 4
著編者等/著者名等 東大社研‖編
出版者 東京大学出版会
出版年 2009.7
内容紹介 個人の希望と社会の希望の関係を多様な角度から探る「希望学」の研究成果をまとめる。4は、家族、多文化主義、性売買、生活保障、医療など、私たちの生活の多様な側面における「希望」を考察する。
種別 図書
タイトル 希望学 4 4
タイトルヨミ キボウガク
各巻書名 希望のはじまり 流動化する世界で
各巻書名ヨミ キボウ ノ ハジマリ 玄田 有史‖編 リュウドウカ スル セカイ デ 宇野 重規‖編
著編者等/著者名等 東大社研‖編
統一著者名 東京大学社会科学研究所
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トウキョウダイガクシャカイカガクケンキュウジョ
出版者 東京大学出版会
出版地 東京
出版年 2009.7
大きさ 22,295,7p
件名 社会科学 希望
分類 304,304 304
ISBN 978-4-13-034194-3
マークNo TRC000000009040320
タイトルコード 1100000261706
資料番号 00000000000007841646
請求記号 304/10837/4
内容細目 オバマの希望 法に希望はあるか? 法と夢想と希望 開発学にとっての繁栄、幸福と希望の意味 性をめぐる権利と希望 社会性のいま 希望が台無し 足場とブレーキ 先端医療は希望か? ホープ・ウィズ・ウルブズ
内容紹介 個人の希望と社会の希望の関係を多様な角度から探る「希望学」の研究成果をまとめる。4は、家族、多文化主義、性売買、生活保障、医療など、私たちの生活の多様な側面における「希望」を考察する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル