戻る

延暦寺の建築史的研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 延暦寺の建築史的研究
著編者等/著者名等 清水擴‖著
出版者 中央公論美術出版
出版年 2009.7
内容紹介 平安時代から鎌倉時代に至る仏教界において、思想的にも文化的にもきわめて大きな影響力を持ち続けた天台宗延暦寺。「山門堂舎記」「阿娑縛抄」「叡岳要記」の三書を参考にしながら、延暦寺の建築を解明する。
種別 図書
タイトル 延暦寺の建築史的研究
タイトルヨミ エンリャクジノケンチクシテキケンキュウ
著編者等/著者名等 清水擴‖著
統一著者名 清水拡
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シミズヒロシ
出版者 中央公論美術出版
出版地 東京
出版年 2009.7
大きさ 419p
件名 延暦寺
分類 521.818,521.818 521.81
ISBN 978-4-8055-0595-3
マークNo TRC000000009041524
タイトルコード 1100000263470
資料番号 00000000000007963846
請求記号 521.8/10475
内容紹介 平安時代から鎌倉時代に至る仏教界において、思想的にも文化的にもきわめて大きな影響力を持ち続けた天台宗延暦寺。「山門堂舎記」「阿娑縛抄」「叡岳要記」の三書を参考にしながら、延暦寺の建築を解明する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル