戻る

砂丘を越えて

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 砂丘を越えて
著編者等/著者名等 中田考‖監修 伊藤真恵‖訳
出版者 日本サウディアラビア協会
出版年 2009.4
種別 図書
タイトル 砂丘を越えて
タイトルヨミ サキュウオコエテ
サブタイトル 現代サウディ文学選集
サブタイトルヨミ ゲンダイサウディブンガクセンシュウ
著編者等/著者名等 中田考‖監修 伊藤真恵‖訳
統一著者名 中田考 伊藤真恵
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカタコウ イトウマサエ
出版者 日本サウディアラビア協会
出版地 [東京]
出版年 2009.4
大きさ 542p
分類 929.768,929.768 929.768
ISBN 978-4-9903878-4-6
マークNo TRC000000009103772
タイトルコード 1100000263837
資料番号 00000000000007803083
請求記号 929.768/ナカ サ
内容注記 内容:啓明 アブドッラー・アル=ファイサル・アール・サウード著. 四行連句 ムハンマド・サイード・アル=アムーディー著. 生命と自然の神秘 ムハンマド・ハサン・アウワード著. 四行連句 ムハンマド・ハサン・ファキーフ著. 彼女と光 アハマド・アル=ファースィー著. 悲鳴 アハマド・カンディール著. 短詩 ハサン・アブドッラー・アル=クラシー著. 体の衰弱 フサイン・スィルハーン著. 歴史の母 ウサーマ・アブドッラハマーン著. 愛児:真昼の虹 二人の小さな女の子 死の最初の味 ある経験 時のあと ファウズィーヤ・アブー・ハーリド著. 夢の瞬間 ファイサル・アクラム著. 私が愛を書くとき ムハンマド・アル=アリー著. ローブ アドナーン・アッ=サイード・アル=アウワーミー著. 無頼漢・ウルワ アリー・バファキーフ著. ナダー(娘への詩) アハマド・バフカリー著. 愛に反逆する者 サアド・アル=バーワルディー著. あなたは何の夢を見る? ナーセル・ブーハイミド著. 女たちと痛みのキャラバン ルゥルゥ・ブクシャーン著. 共鳴 小さな木 『森』より フダー・アッ=ダグファク著 ほか96編
内容細目 啓明 四行連句 生命と自然の神秘 四行連句 彼女と光 悲鳴 短詩 体の衰弱 歴史の母 愛児:真昼の虹 二人の小さな女の子 死の最初の味 ある経験 時のあと 夢の瞬間 私が愛を書くとき ローブ 無頼漢・ウルワ ナダー(娘への詩) 愛に反逆する者 あなたは何の夢を見る? 女たちと痛みのキャラバン 共鳴 小さな木 『森』より やさしさ 出立 さよなら なぜ場所は私を置き去りにするのか 達成 静寂の寺での夢の歌 サイン 篭に眠るバラ 絶望 残された軌跡 ペン 呪われた年月 夜の孤独 月の戦争 思い出が鳴くときはいつも ある日 タオル 明白な証拠の血 琥珀と草 リネンとコットンの女性 シャーディヤ その光景の表現 無防備な都会のため 太陽と恋人のため ライラ その道 リズム リズム 心からの祈り 忘れられた夜のかけら 二つのうちのどちらが私? 抵抗 私の夢 都会 月とジプシーの女王 憧れ セビリアの月 よそ者の食事 神話 悪夢を思わせる夢 『告白』より 声と旅 私の運命はあなたの櫛で書かれる 言葉 砂漠 雄鶏 質問 あなたの好きな名前をつけて 伝説 目覚め かくして物語ははじまる 早い目覚め 紙の人生 学校の管理人 暗い路地 家から離れて 村の伝統を変えようとした頭のおかしな女の子 祖父の長い袖を上げて ロバの売人 出発 オマーン人のサルマー いつか太陽は昇る 三つのエピソード 狂った時間 ムズナ ライラの歴史の脚注 彫像の動き ある橋の話 あなたの夜は私のものではなく-あなたは私でもない! そして段階は変わった 審理 人生の場面 もう一度、私の髪は長くなった! 希望のない日々 『隔離された町、サファー』より 『犠牲の価格』より 『アル=アダマー』より 『不毛な楽園』より 『死はここを歩く』より 『砦』より 『夜服のほころび』より 無口な悪魔たち 予言の秘密 『俳優の最期』より プロンプター 不毛な年月 『若いムフタフの話』より 『空腹と、愛と戦争の人生』より 『砂漠からの戦士』より 『履歴書では伝えられないこと-幼少期のスナップ』より 『ある学生の思い出』より 『素直なある子供の思い出』より 『手記』より 『ある作家の自伝』より
種別 図書
配架場所 03HF0

新しいMY SHOSHOのタイトル