戻る

旧石器時代ガイドブック

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 旧石器時代ガイドブック
著編者等/著者名等 堤隆‖著
出版者 新泉社
出版年 2009.8
内容紹介 アフリカに生まれた私たち現生人類は、約4万年前に日本列島にたどり着いた。そこから始まる旧石器時代、人々はどう生きたのか。氷期の自然環境、大型哺乳類、旧石器人の暮らしや文化・芸術、社会などをビジュアルに解説する。
種別 図書
タイトル 旧石器時代ガイドブック
タイトルヨミ キュウセッキジダイガイドブック
サブタイトル ビジュアル版
サブタイトルヨミ ビジュアルバン
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」/別冊02
シリーズ名ヨミ シリーズイセキオマナブベッサツ-2
著編者等/著者名等 堤隆‖著
統一著者名 堤隆
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツツミタカシ
出版者 新泉社
出版地 東京
出版年 2009.8
大きさ 93p
件名 石器時代 遺跡・遺物-日本
分類 210.23,210.23 210.2
ISBN 978-4-7877-0930-1
マークNo TRC000000009043749
タイトルコード 1100000267212
資料番号 00000000000100039312
請求記号 210.23/ツツ キ
内容紹介 アフリカに生まれた私たち現生人類は、約4万年前に日本列島にたどり着いた。そこから始まる旧石器時代、人々はどう生きたのか。氷期の自然環境、大型哺乳類、旧石器人の暮らしや文化・芸術、社会などをビジュアルに解説する。
種別 図書
受賞情報 毎日出版文化賞
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル