戻る

意識の謎知能の謎

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 意識の謎知能の謎
著編者等/著者名等 日経サイエンス編集部‖編
出版者 日経サイエンス 日本経済新聞出版社(発売)
出版年 2009.8
内容紹介 意識はどのように生まれるのか、なぜマジックにだまされるのか、ニコチン依存の新仮説とは…。第一線で活躍中の脳科学者と科学ライターがブレインサイエンスの最前線を紹介する。
種別 図書
タイトル 意識の謎知能の謎
タイトルヨミ イシキノナゾチノウノナゾ
サブタイトル 脳科学のフロンティア
サブタイトルヨミ ノウカガクノフロンティア
シリーズ名 別冊日経サイエンス 166
シリーズ名ヨミ ベッサツニッケイサイエンス 166
著編者等/著者名等 日経サイエンス編集部‖編
統一著者名 日経サイエンス
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニッケイサイエンス
出版者 日経サイエンス 日本経済新聞出版社(発売)
出版地 [東京] 東京
出版年 2009.8
大きさ 143p
件名
分類 491.371,491.371 491.371
ISBN 978-4-532-51166-1
マークNo TRC09043876
タイトルコード 1100000267339
資料番号 007999907
請求記号 491.371/ニツ イ
内容細目 意識はどのように生まれるのか 戦争が生んだPTSDという社会現象 脳の活動を照らし出すオプトジェネティクス なぜマジックにだまされるか 新生ニューロンを生かすには 学習と白質の意外な関係 脳のしわが明かす謎 知能遺伝子を探して 自閉症の急増は本当か? ダンスの神経科学 ALSの進行を抑える 麻酔の科学 片頭痛の新薬を目指して 味を強める調味料 ニコチン依存の新仮説 信頼のホルモンオキシトシン テストステロンは悪役か? データを脳へダウンロード
内容紹介 意識はどのように生まれるのか、なぜマジックにだまされるのか、ニコチン依存の新仮説とは…。第一線で活躍中の脳科学者と科学ライターがブレインサイエンスの最前線を紹介する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル