平山朝治著作集 第4巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 平山朝治著作集 第4巻 第4巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 平山朝治‖著 |
出版者 | 中央経済社 |
出版年 | 2009.9 |
内容紹介 | 現代社会の学知を切り拓く、平山朝治の脱領域的論考を再構成。第4巻では、伝統の多様性・重層性と現代文化の可能性を探る。1995年刊「イエ社会と個人主義」と関連の深い論考、またその延長上にある論考を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 平山朝治著作集 第4巻 第4巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒラヤマアサジチョサクシュウ |
各巻書名 | 「家」と個人主義 その伝統と今日 |
各巻書名ヨミ | イエ ト コジン シュギ ソノ デントウ ト コンニチ |
著編者等/著者名等 | 平山朝治‖著 |
統一著者名 | 平山朝治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒラヤマアサジ |
出版者 | 中央経済社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.9 |
大きさ | 15,618p |
件名 | 社会科学 |
分類 | 308,308 308 |
ISBN | 978-4-502-67090-9 |
マークNo | TRC09047007 |
タイトルコード | 1100000271977 |
資料番号 | 009233123 |
請求記号 | 308/ヒラ ヒ/4 |
内容細目 | 一休の転生と破戒の思想 日本型組織に関する諸論点 「家」社会の個人と組織 日本における暴力の宗教的正統化 イエ社会の盛衰とイモセの絆 「甘え」の破綻と「いき」の復権 母性社会論の脱構築 フロイトと妻の妹ミナの恋 贖罪としてのオウム事件 石原裕次郎から松田聖子へ 性と家族を巡る思想状況 女性アイドル歌手の思想系譜 森高千里「妹の力」の深層 アンチシンデレラ・浜崎あゆみ 日本型組織の由緒について 日本型組織に関する諸論点 「近代」の脱オリエンタリズム的再定義 |
内容紹介 | 現代社会の学知を切り拓く、平山朝治の脱領域的論考を再構成。第4巻では、伝統の多様性・重層性と現代文化の可能性を探る。1995年刊「イエ社会と個人主義」と関連の深い論考、またその延長上にある論考を収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03130 |