PISAに対応できる「国際的な読解力」を育てる新しい読書教育の方法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | PISAに対応できる「国際的な読解力」を育てる新しい読書教育の方法 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 有元秀文‖著 |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版年 | 2009.9 |
内容紹介 | 遊びやゲームを取り入れた「アニマシオン」と、同じ本をグループで読んで、読んだことについて質問に答えさせたり話し合ったりさせる「ブッククラブ」という読書教育の方法について、詳しく具体例を挙げて紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | PISAに対応できる「国際的な読解力」を育てる新しい読書教育の方法 |
---|---|
タイトルヨミ | ピザニタイオウデキルコクサイテキナドッカイリョクオソダテルアタラシイドクショキョウイクノホウホウ |
サブタイトル | アニマシオンからブッククラブへ |
サブタイトルヨミ | アニマシオンカラブッククラブエ |
シリーズ名 | シリーズ学校図書館/ |
シリーズ名ヨミ | シリーズガッコウトショカン |
著編者等/著者名等 | 有元秀文‖著 |
統一著者名 | 有元秀文 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アリモトヒデフミ |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.9 |
大きさ | 141p |
件名 | 読書指導 |
分類 | 019.2,019.2 019.2 |
ISBN | 978-4-87981-325-1 |
マークNo | TRC000000009047648 |
タイトルコード | 1100000273609 |
資料番号 | 00000000000008043663 |
請求記号 | 019.2/10112 |
内容紹介 | 遊びやゲームを取り入れた「アニマシオン」と、同じ本をグループで読んで、読んだことについて質問に答えさせたり話し合ったりさせる「ブッククラブ」という読書教育の方法について、詳しく具体例を挙げて紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |