柳田泉の文学遺産 第1巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 柳田泉の文学遺産 第1巻 第1巻 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 柳田泉‖著 川村伸秀‖編集 |
| 出版者 | 右文書院 |
| 出版年 | 2009.9 |
| 内容紹介 | 明治文学研究の草創者にして最高峰、柳田泉が残した単行本未収録の論文・随筆を精選。第1巻は、自伝的回想、および明治文学史に関する研究を収録。解題、解説、人名索引付き。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 柳田泉の文学遺産 第1巻 第1巻 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤナギダイズミノブンガクイサン |
| 著編者等/著者名等 | 柳田泉‖著 川村伸秀‖編集 |
| 統一著者名 | 柳田泉 川村伸秀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤナギダイズミ カワムラノブヒデ |
| 出版者 | 右文書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.9 |
| 大きさ | 426p |
| 件名 | 日本文学-歴史-明治時代 |
| 分類 | 910.261,910.261 910.26 |
| ISBN | 978-4-8421-0727-1 |
| マークNo | TRC000000009049645 |
| タイトルコード | 1100000276294 |
| 資料番号 | 00000000000007779762 |
| 請求記号 | 910.261/10048/1 |
| 内容細目 | 明治文学十話 資料の蒐集に就いて 大正時代の記憶 大正時代の思い出 明治文学の現代的意義 読者的立場の確立 明治初期の文学思潮 戯作文学のはなし 明治文学史案 明治初期文学と福沢諭吉先生 文学改良運動 政治小説の文体と発想 最初の翻訳文学 初期の西洋小説 沙翁生誕四百年 明治に於ける海洋文学 明治時代に於ける女性文学 明治小説のモデルについて 明治文学に現はれた人間観 明治文学随想 |
| 内容紹介 | 明治文学研究の草創者にして最高峰、柳田泉が残した単行本未収録の論文・随筆を精選。第1巻は、自伝的回想、および明治文学史に関する研究を収録。解題、解説、人名索引付き。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
