日本海流通の考古学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本海流通の考古学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 水澤幸一‖著 |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版年 | 2009.9 |
| 内容紹介 | 11世紀から16世紀初頭において最も貿易陶磁が流通していた日本海沿岸地域の出土遺物を考察。世界的規模での中国陶磁器流通の一部をなす日本への貿易陶磁器の流れを、消費地でのモノの出方からとらえなおす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本海流通の考古学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンカイリュウツウノコウコガク |
| サブタイトル | 中世武士団の消費生活 |
| サブタイトルヨミ | チュウセイブシダンノショウヒセイカツ |
| 著編者等/著者名等 | 水澤幸一‖著 |
| 統一著者名 | 水澤幸一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミズサワコウイチ |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.9 |
| 大きさ | 356p |
| 件名 | 遺跡・遺物-新潟県 日本-歴史-中世 陶磁器-中国 |
| 分類 | 214.104,214.1 210.2 |
| ISBN | 978-4-86215-061-5 |
| マークNo | TRC09051642 |
| タイトルコード | 1100000279494 |
| 資料番号 | 007949324 |
| 請求記号 | 214.104/ミス ニ |
| 内容紹介 | 11世紀から16世紀初頭において最も貿易陶磁が流通していた日本海沿岸地域の出土遺物を考察。世界的規模での中国陶磁器流通の一部をなす日本への貿易陶磁器の流れを、消費地でのモノの出方からとらえなおす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
