近世書籍文化考
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近世書籍文化考 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 高倉一紀‖著 |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版年 | 2009.9 |
| 内容紹介 | 江戸時代中後期の国学者は、如何なる情況下で、如何に著述し、また如何なる出版活動を展開したのか。本居宣長・栗田土満らとその著作物を中心に、知的・芸術的生産の現場と、生産者の実態を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近世書籍文化考 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンセイショセキブンカコウ |
| サブタイトル | 国学の人々とその著述 |
| サブタイトルヨミ | コクガクノヒトビトトソノチョジュツ |
| シリーズ名 | 研究叢書/394 |
| シリーズ名ヨミ | ケンキュウソウショ394 |
| 著編者等/著者名等 | 高倉一紀‖著 |
| 統一著者名 | 高倉一紀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカクラカズノリ |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2009.9 |
| 大きさ | 6,319p |
| 件名 | 国学者 著作 |
| 分類 | 121.52,121.52 121.52 |
| ISBN | 978-4-7576-0521-3 |
| マークNo | TRC000000009052136 |
| タイトルコード | 1100000279974 |
| 資料番号 | 00000000000007949050 |
| 請求記号 | 121.52/10036 |
| 内容紹介 | 江戸時代中後期の国学者は、如何なる情況下で、如何に著述し、また如何なる出版活動を展開したのか。本居宣長・栗田土満らとその著作物を中心に、知的・芸術的生産の現場と、生産者の実態を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
